人気ブログランキング | 話題のタグを見る

なんとか雨は降らずに  白髪岳(1416m)






なんとか雨は降らずに  白髪岳(1416m)_c0077338_22354366.jpg
2泊3日で山深い脊梁の山を単独で3座登ってきました。
11月08日(土)  熊本 脊梁  白髪岳(1416m)
11月09日(日)  熊本 脊梁  南山犬切(1562m)
11月10日(月)  熊本 脊梁  積岩山(1414m)



11月08日(土)まずは白髪岳のレポから
5時起床 
自宅5時40分出発

白髪岳登山口の手前は未舗装道路
なんとか私の車で上がれるかというぎりぎりのところ
なんとか雨は降らずに  白髪岳(1416m)_c0077338_22371325.jpg



白髪岳の登山口に9時半着 
山歩き開始は9時45分発
天気予報では、午後から雨の予報。
今からの山歩き。
いつの時点で雨が降り出すかが勝負である。
空は今にも雨が降りそうな雰囲気。

なんとか雨は降らずに  白髪岳(1416m)_c0077338_22364189.jpg

駐車場はこんな感じ。
なんとか雨は降らずに  白髪岳(1416m)_c0077338_22373959.jpg
登り出してすぐに、まずは猪ノ子伏というところを通過。


なんとか雨は降らずに  白髪岳(1416m)_c0077338_2237828.jpg


なんとか雨は降らずに  白髪岳(1416m)_c0077338_2238875.jpg
山はガスが出始めて、いい雰囲気である。

なんとか雨は降らずに  白髪岳(1416m)_c0077338_22373934.jpg

ただしまわりの景色は何も見えない。
なんとか雨は降らずに  白髪岳(1416m)_c0077338_2238353.jpg


なんとか雨は降らずに  白髪岳(1416m)_c0077338_2238541.jpg


なんとか雨は降らずに  白髪岳(1416m)_c0077338_2239350.jpg


なんとか雨は降らずに  白髪岳(1416m)_c0077338_22383329.jpg
幽玄の世界。





なんとか雨は降らずに  白髪岳(1416m)_c0077338_22392816.jpg


たしか1時間15分前後で山頂へ。
国見山というところへ行けそうであるが、今日の天候では無理だ。
次回の楽しみとしたい。
なんとか雨は降らずに  白髪岳(1416m)_c0077338_05520391.jpg

帰りの登山道
鹿ネットの中にスズタケが立派に成長している。
ネットがないところとその差は歴然。


なんとか雨は降らずに  白髪岳(1416m)_c0077338_22395492.jpg

山歩きメモ
登山口09:45-白髪岳山頂ー登山口12:20
2時間35分の山歩き   7.0km
山歩きとしては、少々物足りない。
ただし、まだ初日だ。
余力を残して下山。


白髪岳、また来たい山ではあったが、自分の印象としては、人の手が入りすぎていると感じる。
登りやすいし、団体さん向きの山だろう。

なんとか雨は降らずに  白髪岳(1416m)_c0077338_22392945.jpg

山歩きの後、いよいよ山深い、五木村に移動する。
本日の宿は、1泊素泊まり500円のロータリーヒュッテのはずだったんだが・・・


なんとか雨は降らずに  白髪岳(1416m)_c0077338_22403482.jpg


ここが入口。
なんとか雨は降らずに  白髪岳(1416m)_c0077338_2240452.jpg

中の様子はこんな感じ。
電話した時に、隙間風が入りますよと言われて、少々ビビっていたが、なかなか
快適そうではないか。

なんとか雨は降らずに  白髪岳(1416m)_c0077338_22405924.jpg

管理人さんと、鍵当番の方との、やりとりがうまくいかず、鍵がかかったままで、
ロータリーヒュッテの中には入られなかった。

じゃー、集会場にしますか?
と言われて、てっきり下の小屋と思っていたのだが・・・

なんとか雨は降らずに  白髪岳(1416m)_c0077338_22402773.jpg

ここは釣り人が利用する小屋のようだ。
でもここでもなかった。

なんとか雨は降らずに  白髪岳(1416m)_c0077338_22412244.jpg

利用させてもらったのは、下の竹の川地区の集会場。
鍵をはずしてもらう。
管理人さんの地下足袋が渋い。


なんとか雨は降らずに  白髪岳(1416m)_c0077338_2240493.jpg



なんとか雨は降らずに  白髪岳(1416m)_c0077338_22414481.jpg

中はとても立派です。
フローリングの集会場の横に畳の部屋があり、ここを利用させてもらう。
規約では、集会場使用で2000円と泊まり代500円のはずであるが、
1泊500円で利用させてもらう。
トイレ、台所もある。
けっきょく、ここに2泊させてもらった。

なんとか雨は降らずに  白髪岳(1416m)_c0077338_2241117.jpg

畳の部屋は、こんな感じ。
この後、五木の温泉に入り、18時から歩いて10分程の、ロッジ山小屋さんで
山小屋定食と生ビール、焼酎で撃沈。
美人のママさんの食事は美味しかった。
ご飯大盛りの定食を食べたが、足りずに単品で山かけうどんも注文。
よく食べます。
帰りは小型の懐中電灯をつけて、また歩いて集会場に戻る。
あたりは真っ暗で、懐中電灯がないと集会場にたどり着けない位に真っ暗。
歩いていて、恐い位。
都会とは全然違いますね。
19時過ぎにはすでに寝る。

21時過ぎ、目が覚めると雨。
それもかなり強く降っている。
明日はさて・・・


なんとか雨は降らずに  白髪岳(1416m)_c0077338_2242467.jpg

11月09日(日)
朝、トイレに行くので、ふすまを開けたら、上から何かドサッと落ちてきた。
ヤモリである。
女性なら大声が出るところだろう。
鈍感な私は、寝ぼけており、別に驚かなかったが。

今日はどげんしょうか・・・
外の雨の音を聞きながら、考える。

11月09日  南犬山切編に続く・・・・

by katuyamak | 2014-11-10 22:42 | 山歩き