人気ブログランキング | 話題のタグを見る

山本作兵衛さんの絵を見たくなり・・・  関の山(359m)

1月28日(土)
久し振りになぜか無性に筑豊に行きたくなった。
10時過ぎに自宅を出て、ショウケ越えを通り、飯塚市に入る。

田川石炭・歴史博物館に行く前に手頃な低山に登る事にする。
福岡から車で45km。
九州道路地図を頼りに関の山登山口に着く。
やっとこさ見つけました。
山本作兵衛さんの絵を見たくなり・・・  関の山(359m)_c0077338_685049.jpg


山本作兵衛さんの絵を見たくなり・・・  関の山(359m)_c0077338_69121.jpg

いこいの森キャンプ場方面の舗装道路を歩く。
夏場はここが通れるのかもしれない。
山本作兵衛さんの絵を見たくなり・・・  関の山(359m)_c0077338_693053.jpg

1合目 いい雰囲気です。
山本作兵衛さんの絵を見たくなり・・・  関の山(359m)_c0077338_69536.jpg

2合目
山本作兵衛さんの絵を見たくなり・・・  関の山(359m)_c0077338_6101147.jpg

歩きだして、30分?位。
見晴台と言うところに着く。
ここから金石山、大山方面が見える。
少々、汗をかいてきたので水を飲みつつ小休憩。
山本作兵衛さんの絵を見たくなり・・・  関の山(359m)_c0077338_6103114.jpg

こちらは関の山方面。
山本作兵衛さんの絵を見たくなり・・・  関の山(359m)_c0077338_6105089.jpg

途中ですれ違った方が、下りでアイゼンを装着して降りてきたとの報告。
ええ?300m程度の山でも凍結してるところがあるのだろうか?
ここで少々ビビってしまった。
さすがに今日はアイゼンは持ってきてないぞ。
山本作兵衛さんの絵を見たくなり・・・  関の山(359m)_c0077338_611778.jpg

だんだん謎が解ける。
ここの下りなんだなあ。
確かに滑りやすそう。
でもアイゼンを使うまでではない。
山本作兵衛さんの絵を見たくなり・・・  関の山(359m)_c0077338_6112585.jpg

登り47分で山頂。
誰もいなかった。
登りでは初老の単独の方と3名すれ違う。
山本作兵衛さんの絵を見たくなり・・・  関の山(359m)_c0077338_6114159.jpg

今日は珍しく、おにぎりを持参。
のんびり山頂で食べる。
山本作兵衛さんの絵を見たくなり・・・  関の山(359m)_c0077338_61215.jpg

この山は歩きやすく、とても気に入りました。
また春にでも再度、来たいですね。
今日は時間がないけど、次は金石山と大山も歩いてみたい。
山本作兵衛さんの絵を見たくなり・・・  関の山(359m)_c0077338_6121773.jpg

下りでは、子供連れのファミリーとすれ違う。
みんなに愛されている低山のようです。

登山口付近の杉の木の様子が違うので、そばに寄って見てみると・・・
立派に杉花粉が成長してました。
もうすぐ爆発しそう(笑)
山本作兵衛さんの絵を見たくなり・・・  関の山(359m)_c0077338_6123353.jpg

田川石炭博物館に向かうが、国道201号線沿いの途中で山本作兵衛の文字が・・・
中村美術館と言うところで特別展示してあるらしい。
寄ってみる事にする。
入館料800円也。
入場者は少なく作兵衛さんの絵のみをゆっくり鑑賞。
他の絵はすべて無視(見てもようわからん)
皿とか花瓶のようなものもあったが、さらにようわからん(笑)
山本作兵衛さんの絵を見たくなり・・・  関の山(359m)_c0077338_6125052.jpg

次に田川市石炭・歴史博物館
入館料210円。
申し訳ないが、こちらの方が入館料は安いのに、中村美術館より10倍おもしろい。
まあ、私に絵を見るセンスがないだけかもしれませんが・・・
風来坊さんと来た2010年1月以来の2年ぶり、2度目の訪問。

当時は入場者が少なく、こんな立派な施設なのにもったいないなあと思っていた。
たしか私たち入れても、5名~10名程度だったと思う。
ところが今日は、入場者がとても多い。
山本作兵衛さんの世界記憶遺産登録の効果でしょうね。
山本作兵衛さんの絵を見たくなり・・・  関の山(359m)_c0077338_613758.jpg

伊吹重蔵さんも元気でした。(表札より)
懐かしかった。
とても人形とは思えません。
また奥さんも相変わらず、仕事してありました。
当時と変わらず・・旦那さんがうらやましいです。
山本作兵衛さんの絵を見たくなり・・・  関の山(359m)_c0077338_6132356.jpg

香春岳もいつか登りたいです。
山本作兵衛さんの絵を見たくなり・・・  関の山(359m)_c0077338_613413.jpg

そう言えば、館内で60代の男性のボランティアの方の案内があり、途中から聞いてました。
しゃべり方、アクセント、方言が田川弁と言うのかなあ?
hirokoさんとまったく同じで久し振りにこのアクセントを聞き、懐かしく楽しかった。
盆踊りでの定番。
「炭坑節」を館内に響くような大きな声で歌ってありました。
その歌がとても上手。
その声がとても山本作兵衛さんの絵とマッチして、炭坑当時の田川にいるかのような錯覚。
関の山。
炭坑節
山本作兵衛さんの絵。
十分満足。
来てよかったです。
山本作兵衛さんの絵を見たくなり・・・  関の山(359m)_c0077338_6135716.jpg

帰りに、しる商人の塩ラーメンを食べようと思っていたら、14時過ぎに完売でもう閉店。
次回に期待しましょう。
山本作兵衛さんの絵を見たくなり・・・  関の山(359m)_c0077338_6143185.jpg

山歩きメモ
登り47分。往復2時間40分くらい。往復約4km。
山頂での休憩含む。
とてもいい山歩きでした。
また登りたい山。
参考資料
福岡県超低山100 の116ページ

by katuyamak | 2012-01-29 06:14 | 山歩き